OUR MISSION
ミッション
「INNOVATION×SERVICE」
未来につながる新しい価値、創造力を形にする会社
当社は安心、安全、丁寧、信頼、技術力による満足度の向上をモットーに、お客様に満足度の高い最高のサービスを提供させていただいております。
Point1 |
近隣住民に配慮した工事 弊社は工事前の挨拶のみだけではなく工事中にも |
Point2 |
お客様最適プランを提案 低価格、ご納得価格でご契約していただけるよう |
Point3 | 精神誠意をもって対応させていただきます。 |
Point4 | 高度な技術 |
Point5 | 工事経過報告(現場写真)をメールで報告。 |
Point6 | 工事部、現場責任と担当営業で現場管理。 |
Point7 | ご安心できる、安全対策の徹底 |
イワナカ産業はビル、マンション、住宅などの解体・外構工事を行っております。
大手不動産会社、ハウスメーカーなどの下請け業務などをおこなっており経験や高い実績もございます。
新しい技術向上や安全対策の日々徹底をおこなっております。
近隣住民様やその場所で暮らすお客様に対して、騒音や生活の邪魔にならないようそこで暮らす、1人1人のお客様に立場になって作業を行っております。
お客様とのお約束した工期、内容をお守りして最高のサービスを提供できるよう、日々邁進しております。
エリアごとに部隊を分けて数をこなすことで1工事あたりの人件費やコストを減らしております。
数も大切ですが質、サービスは弊社最大の強みだと自負しております。
次にお渡しする大事な役目を任せて頂いていると考えております。
ビル・マンション解体
大規模な工事などもおこなっております。
家屋解体工事
近隣などの配慮、万全の体制で工事をおこなっております。
店舗様向け解体工事
内装解体
店舗解体
原状回復させることや、元通りに戻す工事などを含めて「内装解体」と言います。
床のみ・天井のみといった部分的な解体工事にも対応しておりますので、お客様の細かなご要望に合わせた工事プランのご提案が可能です。
店舗の引っ越しや退去や大幅なリニューアルなど様々な場面やニーズに対応しております。
店舗状況に合わせて適切な解体方法をご提案させていただいております。
木造解体工事
主な構造部分に木材を用いてつくられた物件の工事になります。
鉄筋造解体工事
S造・鉄骨造(以下、S造)とは、柱や梁など骨組に鉄骨を使用した構造のこと。Sはスチールの略です。木造の柱がそのまま鉄になったものをイメージするとわかりやすいと思います。一口に鉄とは言え、人工的に強度を高めたものを使用しているのが特徴です。
ここで注意したいのが、S造の中に重量鉄骨造と軽量鉄骨造の2種類があること。
鋼材の厚みが6mm以上のものを「重量鉄骨構造」、6mm未満のものを「軽量鉄骨造」と呼び、前者は主にビルや高層マンションなど大規模建築物をつくる際に、後者は「軽量鉄骨造」は一般住宅や小規模店舗などで用いられた構造の工事になります。
RC造解体工事
鉄筋コンクリート造は、ビルやマンションなどで多く採用されている構造で、「RC造」とも呼ばれます。
RCとは「Reinforced Concrete」の略で、「強化されたコンクリート」と訳せます。
RC造は、鉄筋とコンクリートがお互いの弱点を補完し合い、耐久性、耐火性、強度に優れた構造の工事になります。
SRC造解体工事
SRC造は鉄骨の柱の周りに鉄筋を組み、コンクリートを打ち込んで施工する構造の工事になります。
大型マンションやビルなど大規模な物件の場合、SRC造の工法が多く使われています。
外構工事(主な工事)
・屋根・外壁修繕・防水工事
(浸透性塗膜防水工事、透明外壁防水材加工工事、屋上防水工事)
・塗装工事(塗床工事)
・設備工事(給水設備改修工事、排水工事改修工事)
土木工事全般
建物以外の建設工事全般もおこなっております。
産業廃棄物処理
当社は、解体工事で発生するがれき類やコンクリートといった産業廃棄物を分別回収いたします。
当社は「産業廃棄物収集運搬業」の許可を国からいただいており、法に基づいた適正処理を行っておりますのでご安心ください。
収集した産業廃棄物は、ゴミとして扱うのではなく、資源として利用できるものがあれば再生・再利用し、産業廃棄物の削減に取り組んでいます。
アスベスト撤去工事
技術力を駆使した撤去工事をおこないます。アスベスト除去・撤去工事やアスベストを使用した建物解体工事や処理には作業時のアスベストの飛散防止を防ぐ目的の大気汚染防止法施行規則や作業員の安全を確保する労働安全衛生規則(特定化学物質等障害予防規則)や作業環境測定法施行規則廃棄物の処理及び清掃に関する法律施行規則などの法規に基づいた施工工事の義務があります。
当社では、アスベスト除去工事はもちろん、除去後のアフターフォローまで万全を期しています。
残置物撤去
引越しなどによる不良品、家財や機材など粗大ごみの処分をおこなっております。ぜひ、ご相談下さい。
豊富な経験と技術
当社の従業員は、解体技術に優れており、工期を短縮するための解体ノウハウを持っているのでコストを抑えることができます。
安心、安全、丁寧、技術力による満足度の向上をモットーにお客様に最高のサービスを提供させていただいております。
お客様満足度
業者様などのリピート率96%と高い数をいただいております。
近隣住民の対応や工期、工事価格など安心、丁寧におこなうことで信頼関係を築く事につながっております。
【弊社が選ばれる理由】
☑御見積書、提出が早く、納得する説明があった。
☑価格が安かった。(予算内で収まった)
☑他の業者よりも3割から4割安く対応してもらいました。
※一括見積サイトなどは手数料をお支払いするので直接お取引の方がお安いです。
☑工期日程通りおこなわれた。
☑工事前、工事中、工事後(挨拶、説明をきちんとして頂きました。)
☑丁寧に対応してもらった。
☑解体工事だけではなく施工工事も対応してもらいました。
☑ご要望、追加工事も早急に対応してもらった。
※御見積もりから受注は90%、納得価格を提供しております。
※業者様のリピート率や高い評価を頂きております。
近隣のあいさつ
弊社は工事前だけではなく工事期間、工事完了など担当営業より状況確認などご近所様に説明したりしております。
騒音などのご不満など、最小限に減らすよう徹底しております。
新たに住宅を建て住む人の事を考えております。
いい形で次にバトンタッチできるよう弊社は一軒、一軒、慎重に工事をするうえで現場工事、営業担当と連携しおります。
取り組み
騒音対策
低騒音の建設機械を使用(建設機械の操作を丁重におこなう)
作業時間の徹底(早朝や深夜の作業回避、連続作業を控えておこなっております)
外部対策
防音シート、騒音パネルの設置
その他
説明会を実施し、近隣の方や作業内容や工期について理解を求める
法律、条令に基づく各種標識を設置し週間工程表や工事責任者、連絡先を明示する。
必要に応じて騒音計を設置しその他を随時住民が確認できるように致します。
安心工事保証制度
工事をご依頼頂いたお客様には、施工後のアフターフォローも万全の体制で対応しております。万が一施工に不具合やご不満などがございましたら、無償で迅速に御対応させて頂きます。小さな修理・修繕工事なども特別価格でお受けいたします。
環境への取り組み
イワナカコーポレーショングループでは、環境を重視して「地球にやさしい」「人にやさしい」資源循環の保全に取り組んでいます。今後はその蓄積させた技術やシステムを社会の構築に貢献していきます。また豊かな森や自然を守る取り組みもおこなっております。そして自然と人の共生を目指し活動を地域とつなぎ未来につなげていきます。
お問い合わせについて
お見積り無料
まずはお気軽にお問い合わせください!
営業時間(平日9:00~18:00)
FAX、メールにつきましては年中無休で対応しております。
FAX番号 042-511-7253
TEL:042-507-4886≫
コーポレートサイト≫
解体工事・会社案内・インストール≫
新着情報
-
2023/12/01
-
2023/10/10
-
2023/10/02
-
2023/09/20
-
2023/07/25